竹内幸次の販売促進

中小企業は製造よりも販路開拓が重要な時代

こんにちは。スプラムの竹内幸次です。中小企業は製造も重要ですが、これからの時代は販路開拓がとても重要な時代になります。販売促進は経営活動そのものですね。

トレンド対応した成功事例

竹内幸次です。お久しぶりです。 トレンド対応した成功事今日は「濃い」で付加価値をつける戦略についてです。最近コンビニ等の売り場を見ると、「濃い」が1つのキーワードになっているように感じます。・同じ量なら、成分等の内容が濃い方がお得感があるこ…

表層的な販売促進から脱皮

表層的な販売促進テクニックが増えた。買う気にさせるという点ではよく考えられたものが多い。本当の販売促進は製品やサービス自体が顧客にどのような価値を提供できるか。それを正しく顧客に伝えること。理解促進こそ最大の販売促進だと思う。

ホームページによるマーケティングは基本

竹内幸次です。こんにちは。 ツイッターやフェイスブックのようなソーシャルメディアが話題ですが、経営的にはホームページが最大の経営効果があると認識する中小企業が最大多数です。ホームページによる販売促進、再認識したいものです。竹内幸次ブログ 公式…

プッシュ型メディアも使いこなそう

竹内幸次です。こんにちは。ホームページやブログ、Facebookページ等は基本的に顧客のアクセスを待つメディアですよね。大きな経営効果を生みものです。しかし、個別の企業や顧客に対して、案内のハガキを送る、メールを送る等のプッシュ型の販売促進もとて…

来店刺激は毎週

竹内幸次です。こんにちは。小売店や商店街等の来店誘発のためのイベントはできれば毎週が好ましいです。 20店舗ほどの小規模商店街でも毎週なんらからイベントを継続している事例もあります。ガラポン等の小さなイベントでもいいのです。来店が楽しい。これ…

2011年の販促は社会性

竹内幸次です。こんにちは。2011年の販促は一言で言えば社会性であったように思います。 東北支援、節電等、自社の利益のためではなく、社会性ある販売促進が支持を得た年ですね。竹内幸次ブログ 公式 http://blog.goo.ne.jp/2300062/来年もよろしくお願い申…